皆さんこんにちは。福岡県福岡市を拠点に、足場工事・土工事・コンクリート打設工事を手掛ける株式会社英(はなぶさ)です。
一般的に、建設工事の現場で働く人といえば、男性をイメージする方が多いと思われます。実際に大多数は男性なのですが、近年では女性も少しずつ増えていることをご存じでしょうか? 建設現場で働く女性は「現場女子」という愛称で呼ばれ、業界の将来を担う貴重な戦力として期待されています。ここでは、現場女子の魅力やよくある悩みについて解説します。
■現場女子とは?
現場女子とは、文字通り「建設現場で働く女性」のことです。基本的には技能者(職人、作業員)および技術者(施工管理、現場監督)として働く女性を指し、営業や事務など現場に出ない職種は含みません。
従来の建設業界では、現場の労働者のほとんどを男性が占めていました。そんな建設業界において、現場女子が注目されている背景にあるのは、建設業界の深刻な人手不足です。日本建設業連合会(日建連)による試算では、このままだと2025年までに128万人程度の技能労働者が不足すると見込まれています。
これまでのように男性ばかりを雇用していたのでは、とても不足分を埋め合わせることはできません。そのため、国や業界は建設業における女性の活躍を推進し、社会を支える建設業の担い手を増やそうとしているのです。さらに、女性の社会進出の支援や、女性が働きやすい環境を整えることによる労働環境の改善なども目的としています。
ただ、建設現場で働く女性は、まだまだ少数派なのが実情です。厚生労働省の「労働力調査」によれば、建設業就業者における女性の割合は、2020年の時点で約16.7%(82万人)でした。技術者(施工管理)は約8.1%(3万人)いますが、技能者(職人)は約2.3%(6万人)と非常に少なく、ここをどう増やすかが課題といえるでしょう。
幸い、長期的に見ると、現場女子の人数は少しずつですが確実に増えています。社会が必要としているという事情もあり、国や業界による受け入れ体制の整備が続けば、今後も現場女子は増加していくと考えられます。
■現場女子のうれしいメリット
現場女子は、建設工事を通じて社会を支える、とてもやりがいのある仕事です。それに加え、働く女性にとって多くのメリットがある仕事でもあります。主なメリットを見ていきましょう。
・建設現場を変える重要な戦力として重宝される
人手不足が深刻化している建設業界において、女性の職人や施工管理はとても貴重な戦力です。それに加え、男性中心だった現場に女性が入ることで、従来とは違う多角的な視点で現場を見られるようになります。これは現場の安全性や生産性の向上、そして新たなアイディアの創出などにつながると期待されています。
また、男性しかいない建設現場に対し、怖いイメージを抱く人は少なくありません。実は苦情や要望を伝えたいけど言いにくい……ということもあるでしょう。しかし、女性の労働者がいれば、工事の関係者や近隣住民なども比較的話しかけやすくなります。このように女性は、建設現場において大変重宝される存在なのです。
・給与が高い
現場女子は、他の業種で働く女性に比べて給与が高い傾向にあります。なぜなら建設現場の仕事は、専門的なスキルを必要とするからです。
転職支援サービスdoda(デューダ)の調査によると、女性全体の平均年収が347万円なのに対し、技術系(建築/土木)の女性は365万円、販売/サービス系は296万円、事務/アシスタント系は321万円でした。現場女子は、女性の比率が高い業種はもちろん、女性の平均と比較しても給与が高いのです。
さらに、現場女子は資格の取得によってキャリアアップしていきます。資格はキャリアやスキルの証明になり、転職する際にも有利です。しっかりとスキルを磨いて資格も取得すれば、どんどん給与がアップしますし、将来にわたって仕事の獲得に困りません。稼ぎたい女性にとって、現場女子は大変魅力的な仕事だといえます。
【参考】
https://doda.jp/woman/guide/heikin/
・仕事を通じて運動し、健康になれる
現場女子の仕事は肉体労働がメインで、勤務時間の大部分は体を動かすことになります。つまり、仕事を通じて運動できるのが大きなメリットです。
現場女子になれば、わざわざお金を払ってジムに通ったり、運動する時間を作ったりしなくても体が鍛えられます。太りにくい体になるので好きなものを食べやすくなりますし、ほどほどに疲労がたまるので夜は熟睡できるでしょう。最初のうちは大変に感じるかもしれませんが、慣れれば仕事によって健康な体を手に入れられるのです。
■あるある! 現場女子が直面しがちな悩み事
現場女子は建設業界の戦力として期待されている一方、女性特有の悩みに直面することもあります。働く前の心構えとして、現場女子に多い悩み事を確認しておきましょう。
・トイレや更衣室の整備の遅れ
建設業界は男性中心の時代が長かったため、小さい現場だと男性用(男女共用)のトイレや更衣室しか用意されておらず、女性用がない場合が今でもあります。男性と同じ設備を使うか、近くのコンビニ・ビルなどに借りに行く、あるいは車の中で着替えをするなど、少々面倒な思いをすることがあるので注意が必要です。
しかし近年では、国土交通省が建設業界で働く女性を増やすための取り組みを推進しており、女性専用の仮設トイレや更衣室が用意される現場が増えてきました。特にトイレは、生理用品などを捨てるためのサニタリーボックス(汚物入れ)や音姫(消音装置)を備えた、「女性にとって快適なトイレ」が普及してきています。
・サイズの合う作業着やヘルメットを見つけにくい
建設現場で働く時は、作業着やヘルメット、安全靴、墜落制止用器具(安全帯)といった装備品を着用します。これらも従来は男性の体格に合わせて作られていたため、女性にとっては少々オーバーサイズで、ぴったりのサイズのものを入手しにくい場合があります。
ただ、最近では現場女子の増加に伴い、大手メーカーが女性向け製品をリリースしており、女性の体格に合った装備品も流通するようになりました。今後はさらに種類が増え、サイズや機能性はもちろんのこと、デザイン面でも自分の好きなものを購入しやすくなると考えられます。装備品は安全性や作業効率に大きく影響しますから、最適なものを選びましょう。
・夏場は日焼け対策を万全に
建設業の中でも、鳶工事や土工事は屋外での作業が中心です。そのため、夏場は強烈な日差しを避けられず、日焼け対策は必須となります。出勤前に、UVカット効果の高い日焼け止めを塗っておきましょう。現場での塗り直しは難しいので、勤務時間中はスプレータイプを使うのがおすすめです。
■英では建設業界で働きたい女性を募集中です!
建設現場における女性の活躍は、まだまだ始まったばかりです。環境整備が追いついていない現場もありますが、今後はより働きやすくなり、現場女子も増加していくと考えられます。給与の高さなど実利的なメリットも多く、女性にとっては魅力的な仕事です。興味のある方は、現場女子として働いてみませんか?
英では、足場工事・土工事・コンクリート打設工事などを行う作業スタッフを募集しています。入社にあたって経験や学歴は問いません。明るく真面目で責任感があり、素直に物事を学んで吸収でき、モノづくりが好きな人であればどなたでも歓迎いたします。もちろん、女性も大歓迎です。
「まったくの未経験だけど本当に大丈夫かな?」という方もご安心ください。英ではベテランから若手まで、幅広い年代のスタッフが活躍中です。10代1人、20代5人、30代3人、40代3人、50代2人というバランスのとれたチームで、互いに協力しながら仕事をしています。教育体制が整っているため、現場でわからないことがあってもすぐにサポートが受けられ、スムーズに成長できるのが魅力です。
また、ヘルメットや工具など、仕事に必要な道具はすべて支給しております。夏・冬制服や防寒着も、サイズの合ったものを支給しますので、女性でも安心です。残業はほぼなく、資格取得支援をはじめとする福利厚生も充実しています。快適な環境で社会に貢献できる仕事をしてみたい方は、ぜひお気軽にご連絡ください。